ナゴヤシティマラソン結果

大会名(Race name):マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2014

開催日(Date):
2014/3/9
ナンバー(Bib number):
38849
氏名(Name):
野口 剛資
種目(Category):
シティ ハーフマラソン
地点名 Point スプリット (ネットタイム) Split (Net Time) ラップ Lap 通過時刻 Time
5km 00:45:37 (0:29:50) 0:29:50 10:55:37
10km 01:17:34 (1:01:47) 0:31:57 11:27:34
15km 01:51:21 (1:35:34) 0:33:47 12:01:21
20km 02:28:32 (2:12:45) 0:37:11 12:38:32
Finish 02:36:40 (2:20:53) 0:08:08 12:46:40

やぶはら高原スキー場 

image

今シーズン発のスキー場
しかも、餅つきが、主目的
毎年恒例のイベントで
今年は餅6つ
とちのきのおじちゃんも元気で何よりです!
午後は持参のスノーシューでスキー場向の山中を散策です
今は使われていない林道を発見!
でも装備不十分のため、一時間で引き返し
来期はこの道から尾根をたどり山頂を目指したいと画策中

やぶはら高原へ

明日はやぶはら高原スキー場へ家族で出かけます~
餅つき参加!
そして今シーズン初めてスキー場に出かけます~

ナゴヤシティマラソン ハーフ

ウィメンズマラソンが
完走者数は14,325人、完走率は97.6%
シティマラソンが
ハーフ男子 7797人 97.0%
ハーフ女子 1820人 89.2%
クオーター男子 2378人 99.1%
クオーター女子 1855人 98.7%
これだけの方が、名古屋ドームをスタート
混雑するはずです。
それにしても完走率結構高い!

ハーフ・クオーターは同時スタート
スタートしてから、私がスタート地点を通過したのは15分経過後
まあ、あくまで私の目標は4月・5月のフルマラソン
本日は、トレーニングの一環
ケガなく、いつものような翌日に歩けなくなるようなことの無いように完走すること
10キロ過ぎくらいからは
相変わらず、右膝の外側が痛くなりはじめ
数キロおきに、ストレッチを繰り返しながら歩きと走りを繰り返します
前回は、これを無理して走り続けようとして失敗したので反省を活かしてみました
慌てず、焦らず、無理せず、2時間半以内で完走することができました

今回は、名古屋地元名古屋、都会のど真ん中
歩行者天国ならぬ、マラソン天国??
沿道の応援もすごく、走るほうが楽しめる感じでした

結果は、速報値 2時間20分53秒

おおよそ目標通り
足の痛みも、ゴールの伏見から自宅まで地下鉄に乗る際はチョットつらかったですが
一寝入りした現在、違和感ないとは言えないながら
ほぼ普通に歩いています

後は、来月のフルマラソンに向け持久力をつけるだけでしょうか・・・・

4月のフルマラソンの制限時間は5時間
完走出来るか、現在微妙ですが、頑張るしかありません・・・・


まもなくスタート

imageimage

ナゴヤシティマラソン
ナゴヤドームの中も外もすごい人です!

これから
ウィメンズマラソン
ハーフマラソン
クウォータマラソン
順次スタートです!

ナゴヤシティマラソン 前日

imageimage

明日いよいよナゴヤシティマラソンです
本日は、ナンバーズカード受け取りで会場まで行ってきました~

ウィメンズマラソンの方がクローズアップされていますが、
ハーフマラソン頑張ります!よ
ただ、気がかりな事に
夕方、わが娘と遊んでいたとき
腰を痛めたらしく
不安材料を抱えてしまいました
毎回、絶好調で大会出場できていないのが残念です
でも、完走目指してがんばってきます!

image

2次会

image

めっきりスキーサークルの活動はご無沙汰ですが
メンバーの結婚祝いです
相変わらず、話題はスキーがメイン
楽しかった!

ふくらはぎ

昨日の深夜
何気なく目が覚めた途端に
左のふくらはぎが、激しくつった!

突然の事にビックリ!

2から3日走ってもいないのに、つるなんて、、、、

しかも、ふくらはぎがつるのは
もう何十年以来ない

小遣い節約のため
特盛りどん兵衛を
毎日のように食べていたのがよくなかったかな?

明日はいよいよ
ナゴヤシティマラソンというときに、、、、

トレーニング不足

トレーニングしたいのに
新施設オープンも最終段階を迎え
今週は滋賀県より出られません
しかも雪降って
帰る予定の今日も足止め宿泊
おかげで明日は
早朝名古屋に戻り採用面接のあと、
再び、滋賀県に戻り
夜もう一度名古屋に帰るはめに、、、、
こんな状況で、ハーフマラソン走れるだろうか?

目が、、、

かゆい!
まだ鼻水はそんなにひどくないけど
これから、苦しい花粉の季節

マラソン、大丈夫かなぁ