太陽光発電

徳なんでしょうか
ちょっと悩みます!

到来

image

これも季節を感じる自然現象 嬉しくないけど、、

そり遊びは中止

今日は一週間前から我が子と約束していたそり遊びの日
前日から準備して楽しみにしていたのは知っていますが、
職場でインフルエンザが流行だし
出勤せざるを得ない状況に

我が子に事情を話しても解るわけがありません

朝の出勤
我が娘と涙の別れです!

我が子の電話対応

仕事、お休みの日
朝8時過ぎ、職場から電話が鳴り、我が子が受話器を取る
娘「もしもし」
職場の人「お父さんいますか?」
娘「パパは9時まで寝てて起きません!」
職場の人「・・・・・」

そして夕方再び
娘「もしもし」
職場の人「お父さんいますか?」
娘「おじいちゃんはお風呂入ってて、パパは帰ってきてません!」
職場の人「・・・・・」

子供だから笑って済ませるけど・・・・
我が子には、体裁と言っても通じるわけがありません

体成分Part2

20130225_1 20130225_2
前回12月5日よりスポーツクラブに通い
2か月半
再度、精密測定です!

結果
体重 71.0Kg → 69.2Kg  -1.8Kg
そんなに思ったほど減ってない体重、でも・・・

体脂肪 17.7Kg → 14.2Kg -3.5Kg
3キロ以上も脂肪が燃焼しています!

筋肉 50.3Kg → 51.9Kg +1.6Kg
筋肉量も増加!

標準に比べると
体重&脂肪は多 筋肉は少
となっていますので
まだしばらくはスポーツクラブ通う予定です

まずは、平均体重66.6Kgを目指します!

ちなみに体脂肪率は 24.8% → 20.5% にて、 マイナス4.3%
マイナス3.0%以上で、スポーツクラブから2000円の商品券いただきました!

水槽には

image

グッピー10匹が泳いでいます

Evernote

頑張って活用できるようにしたいけど
苦戦中です

モリコロパーク

image

愛、地球博記念公園にやって来ました 最後に、我が娘が乗りたいという観覧車へ! でも、これだけは一緒に乗れません 娘は嫁さんと一緒に乗ってます! 我が娘 「パパ、パラグライダーできるのに~」 私 「無理なものは無理!」

近江八幡へ

私の勤務地は春日井市
本部は大阪
4~5年で異動を行うのが本部の方針らしい

それでも「大阪は行きませんから」と常々アピール

まだ今の職について2年

そしたら、滋賀の近江八幡に新しい施設を建てる準備室の担当の話が降ってきた‥…

現職兼務なので拠点は変わりませんが
来年4月にかけ出張の頻度が多くなりそうです!

やぶはら盛況過ぎです

image

私が知るやぶはらの倍以上の人だかり とりあえず11時ですが 食事するところの席はなし 何とか4席は確保したよ!