今から名古屋に帰ります

image

クロスバイクに興味あり!

最近、自転車のクロスバイクなるものに興味ありです

スポーツクラブでサイクルマシンに乗っていますが
どんなにペダルを踏んでも風は来ず・・・・
汗がしたたり、目に入る・・・
あまり、さわやかとは言いづらい感じです

自転車するなら
風を感じてさわやかに乗りたいものです
最近は、庄内川沿い、揖斐川沿い、戸田川緑地など
いろんなところで自転車コースを見かけるのでたまには外で気持ちよく走ってみたい!
わが娘とともにサイクリングもいいかも?
でも、今度の新車、アクアでは車に乗せられないか????

車輪外して車に乗せれば
雨ざらしにすることもなく錆も少なくて済むかも・・・・

思い立ったら吉日か
3日坊主か  

さてさて・・・・

カウントダウン・・・・・

最後に違反したのは
平成18年1月

平成19年に更新

平成22年に更新

そして今年
平成25年が更新年度

7月12日は私の誕生日
6月12日から更新ができるので
それまでは今まで以上に慎重に運転をしなくてはなりません

初めてのゴールド免許への道
違反をするなら免許更新の後に・・・

あ~ 緊張する~

翼がなくては…

連休最終日
暖かい日が続き
4連休中一番穏やかなのは今日!
とばかり
期待に胸を膨らせ池田山へ!

集合場所に到着し
いざ準備!
車のトランクを開けると
そこには、前回忘れた、パラシューズのみ

肝心な空を飛ぶための
翼がありません
前回、
シューズを忘れたときはトレッキングシューズで代用
グローブを忘れたときは軍手を誰かにかりれば何とかなりますが
翼は何とも…

結局
飛ぶのはあきらめ
南下し、木曽三川公園へ

image

戸田川緑地公園

連休中は毎日のようにどこに出かけるか考えないといけない
今日は、戸田川緑地公園へ
いつもは南方面の公園へ行くのですが
こどもの日の今日は間違いなく混んでいます
そのため中央公園へ
いろんな自転車に乗れたり
ローラースケート、一輪車の練習ができたりと
いつもと違った遊びができる
比較的人も少ないのでのんびり遊べます

image

image

image

image

池田山フライト 5月4日

春の陽気に
きっと揺れると予想しながら池田山へ
わいわいフェスティバルがなければ重い腰は上がらなかったと思いますが
くじ引き目当てに池田山へ
そして今回はターゲット大会あるということで
結局フライト・・・・・・

予想通り、激しく(私の基準では・・・)揺れます
テイクオフ直後から降下することなく上昇
サーマル外せば、パラは潰れるといった感じで
2~3回ほど1/3ほどつぶされ、怖い思いをしながら
それでも1500メートルまで上げ、
今まで行けてなかった、池田山山頂を通過
あとは一目散にランディングへ・・・・・

それでも、途中は強いサーマルをやり過ごさなくてはならず
激しく上がったり、シンクしたり、
気が気ではないフライトでした
何とかランディングはターゲット狙いますが
結局ターゲット10メートル手前で着地・・・・・

つかれるフライトでした!

晴れ
T.O. 3.0m/s L.D. 南2.0m/s
Time 38分25秒
Vario 5.7m/s
高度 760m→1511m
GPS 距離20.2Km 高度の上昇1,377m 平均速度31.5Km/h

image
image  image

池田山パラグライダー

image

わいわいフェスティバル
年に一度のくじ引きは
お米とティッシュ
我が子はテレビが欲しかったと言っておりました

でも家にはテレビが三台
そんなに見てるわけでもなく
ほしい理由は不明です

ちなみにフライトの方は
1500メートル以上まで上がりましたが
春の陽気で予想はしてましたが
サーマル強くアップダウンが激しく
4~5回つぶされ怖くて早々に降りました

フライト記録は後日掲載

昨日の体重

一夜明け
67・4キロ
1日で1.3キロ増

前日66.1キロは
乾燥重量みたいなものですね!

体重 66.1キロに

ついに65キロ台目前です

1週間スポーツクラブサボってまして
今日久しぶりにいったらなんと
ほぼ66キロ

正月もそうでしたが
トレーニングを1週間やめると一気に減ります

ただ、これ
トレーニング始めるとちょっと増えます
鍛えると栄養と水分を体にため込む感じです
なので明日には67キロ越えると思います
それでも順調に体重は減り
一時期の75キロを思うとかなり軽量化しております!

私・・・似てますか?

image

似顔絵作ってもらいました
似てますか?