Category Archives: 気まぐれ

なぜ集中できないの

なぜボーッとしてるの
なぜ頑張れないの
なぜ集中できないの

そんなことばっかしてたら大人になったら困るよ
大人になったら
できません、やれません ではすまされないよ

ミスドで
母親が小学生の子供を矢継ぎ早に責め立ててます

きっとお母さんは小学校の先生に
散々な言われようだったのでしょう

子供の方も言われ続けながら落ち着かない様子
貧乏揺すりしながらも
母親の矢継ぎ早の攻撃に口を挟む余地なし

勉強のできる子が
全部の教科好きな訳ないでしょ
苦手な教科だってがんばってるのになんでできないの?

かなりかわいそうです
お母さんの子供の頃は、どこまで出来のよい子だったのかは言わないのでわかりませんが
この親にしてこの子といったところ
もうちょっと、
どうしたら集中できるようになるとか
一緒に勉強してあげるとか無いのでしょうか

私的には
好きなことしかしなかったから
数学と理科(特に生物)はそこそこの成績
国語、社会は散々
特に英語は全校生徒の中でも下から数えて数番目
それでもちゃんと大学は卒業しました

大学出てなくったって立派な大人はいます

頭が良くても、犯罪者のように使い方を間違った大人もいます

できない、わからないと平気で口にできる大人も普通にいます

集中できる好きなものがあれば、それをがんばれば何とかなるって
頑張れ子供!

と、心の中で言ってあげました

花粉症だけでない

image

もう、ガマンならん(-.-#) というわけで医者に行ってきた 薬たくさんもらった もちろん花粉症のくすり のどが痛いといったら、風邪薬とトローチ追加 うがい薬ももらった 目薬足りなかったので薬局で目薬買った これで雨上がりの明日、乗り切れるか?

花粉症の猛威

市販薬で抑えられると安易に考えすぎていたようです

昨晩から
反応激しく
薬飲んでもおさまらず
目は目薬させども腫れる一方

夜中に風呂に入り
濡れタオルで口と目を多い
ピークは脱しましたが
目は腫れ充血がまだひどい!

娘が楽しみにしていた餅つきも
行けなくなってしまいました

朝から1日寝ていましたが
目やにで目が開かなくなるし大変です
さて明日は、、、

ベランダ菜園 2013

DSC_0137
2013年 ベランダ菜園 再開です
冬の間放置でしたので結構荒れてます
DSC_0139 [2] DSC_0140 [2]
本日は、ジャガイモと
Image
かぼちゃ、おくら、ピーマン、トマト、トウモロコシ

どこに何を植えたかわからなくなるので目盛ってます・・・・

もう何回目になるだろう

image

毎回3ヶ月以内にはパンクし修理させられています 針の山でも行ってるのでしょうか? ならば歩いて登って欲しい!>_<

太陽光発電

徳なんでしょうか
ちょっと悩みます!

到来

image

これも季節を感じる自然現象 嬉しくないけど、、

水槽には

image

グッピー10匹が泳いでいます

Evernote

頑張って活用できるようにしたいけど
苦戦中です

近江八幡へ

私の勤務地は春日井市
本部は大阪
4~5年で異動を行うのが本部の方針らしい

それでも「大阪は行きませんから」と常々アピール

まだ今の職について2年

そしたら、滋賀の近江八幡に新しい施設を建てる準備室の担当の話が降ってきた‥…

現職兼務なので拠点は変わりませんが
来年4月にかけ出張の頻度が多くなりそうです!