Category Archives: 気まぐれ

8年分作成

こどもの日、8年分をダイジェストで作成
当の本人、興味なし!

木曽三川公園

image

パラグライダー止め、
公園に!

パラグライダー飛んでるようでしたが
お腹の調子も悪く
ある意味、飛ばなくて正解だったかも

飛ぶ気で来たけど

image

飛べない訳じゃないけど
雲が厚い

ので

他の遊び場行きます

次の目標

image

ひとまず長野マラソンがおわり
マラソンシーズンの節目
5月から新シーズンへ突入です

とりあえず、
4時間以内の、フルマラソンサブ4挑戦
50kmのウルトラマラソン挑戦
トレイルランニングへの挑戦

以上欲張りな感じもありますが、頑張ります!

そして3年以内には
100キロのウルトラマラソンに挑戦したい!

怖い話し

我が子が怖い話をして欲しいと迫るので、
学校のトイレの花子さんは
噂じゃなくて、
本当にあった話で
今も年に一回は出ると言う話をした

しかも、
この話を聞いたあと、
トイレの便器を覗くとあることが起きるから気をつけてね!
という話をしたら、
いつの間にか、我が子は真顔に、、、

ちょっと言い過ぎたか?

そのうちトイレに行きたくなったらしく
行きたいけど、怖くていけない状態に
挙げ句の果てに泣き出した(T_T)

とりあえず、作り話と言うことで一件落着

しばらくは、怖い話はねだられないでしょう、、、

内臓疲労

長野マラソンから1週間
2~3日あった筋肉痛は落ち着いたのですが、

口の歯茎が腫れたり、
口内炎がひどくなってきたり
直ったはずの足の水虫らしき症状が、いっきにひどくなったり、、、
そういえば、先週後半は、
肛門周辺部分がかゆくてたまらなかったり、、、

肛門周辺のかゆみは2~3日で収まったものの、
口内炎はクスリ飲んでるもののひどくなる一方、
足の水虫様症状も塗り薬の甲斐なくただれてる(T_T)

体全体もなんだか熱っぽくだるい
喉もイガイガし始め風邪にかかりそうな感じ

ネットで調べてみると
どうやら
マラソン後にでることのある内臓疲労のようです
免疫力が弱くなり、体調不良気味になるようです。

しかも、ネットで調べる限り、
マラソン後、1週間後から症状がではじめ
回復には3週間ほどかかるらしい!

今まで、フルマラソンでここまで大変な思いをしたことはなかったし
大会前日までは比較的に体調よかっただけに
ちょっとつらい!
特に、口内炎の痛みと、足のかゆみはひどい(T_T)

どなたか、治し方知りませんか?
そして、なんだか2~3日後には風邪ひいてそうな気がする

もっと鍛えないといかんですね!(^^ゞ

飛行禁止

とある河川敷で
パラグライダー広げていたら
公園の係員らしき人が
「ここは飛行禁止です」と一言
堤防の通行人の通報があったらしく確認に来た様子

「でもこれモーターないの?どうやって飛ぶの?」と言われ、

「これ、山から飛ぶものなので、モーターないし、ここからは飛べません、、、」

係の人も納得した様子でしたが
誤解されるのも何なので、
ラインのチェックだけして終了~

最近、
モーターパラグライダーの事故や
ドローンの事件があって
飛ぶことに、世間の目は冷たい~

次回、
ゴールデンウィークは
エリアにて飛びます!

image

後悔するとわかっていながら、、、

image

あの坂道、
絶対に走りながら後悔する
とわかっていながら

エントリーした(^^ゞ

さすがに我が子は、今回は遠慮した~

我が子の方が現実的だ!

Tシャツ

image

トレーニングで使うけど
選ぶのに時間かかる(^^ゞ

長野マラソン完走記録!



初マラソン、完走できなかった日から一年
1月から3月までの走り込み、そして調整も万全に
完走しかないリベンジ戦
ある意味、一年間、この長野マラソン完走を目標にトレーニングしてきたようなもの
とりあえず、口熊野の大会で4時間30分台出しているので順調にいけば完走はいけると頑張りました

スタートから20キロまでは、少しづつペースを上げながら順調に進みます
30キロにかけては、足は重くなりつつありましたが
ペースは悪くなく順調
35キロ過ぎからは、少しづつしんどくなりますが、
去年は足がけいれんした場所でも痙攣することなくひたすら走り続けます
そして、超えられなかった最終関門41.1キロ地点を問題なく通過
ここら辺から、だんだんと気持ちも高まり、
スタッフの学生さんの声援もすごくて感無量でゴールを迎えることができました!
4時間11分台 自己ベスト更新!
とっても嬉しい瞬間でした~ そして完走後のおにぎりがおいしかった~

とりあえず、1年越しの目標は達成です
が、
タイム的には4時間切も目前になってきたので
この先1年は4時間切りを目指してマラソン継続です!