Category Archives: 気まぐれ

過去最高の上り坂

ひたすら上り、ひたすら下る
山岳コースはつらかった~

この先、
7月 やぶはら高原ハーフマラソン
8月 かっとび伊吹
9月 白山白川郷ウルトラマラソン

山岳コースが続きます

雨だけは勘弁

image

image

image

グラフは26キロほどありますが
時計の切り忘れです(^^;)
正規は短縮コース23キロだったらしいです

乗鞍天空マラソン

image

結局天気は雨
頂上付近は荒れ模様のため、
30キロコースが
24キロに短縮
ずぶ濡れになりながらの完走です

そしてレース後の帰宅途上は
晴天
なんなんだこの天気

来年も出るしかないかな

乗鞍へ

image

明日から一泊で遠征
家族連れ
前日、疲れをためるパターンです
天気もビミョー

20キロ登り続け
10キロ下り続ける
高地マラソン
制限時間5時間あれど、未体験ゾーン!
結果はいかに~

観光のつもりだけど
雨なら走りに専念するのみです

出発に先立ち、山ということで
家族の衣類チェックから始まります(^^;)

飛騨御嶽ハーフマラソンにエントリー

image

本当は
鈴鹿山麓カモシカハーフマラソンにエントリーのつもりが
朝5時のエントリー開始の6時完売だったらしく
今回は、余裕あるだろうと高をくくっていた私!
夜9時にエントリーはすでに事遅し!

検索してたら
飛騨御嶽ハーフマラソンが~
おんたけ湖マラソンは今年、先約あって出れないため
エントリーしてみました!
チャオおんたけのスキー場がメイン会場です

誰かご一緒する?
こちらは、まだ受け中みたいですよ

ただ、第一回目の感じですので
運営の良し悪しは未知数です(^^;)

大会500キロ

反映されていない大会もあるけど、
確実に越えてます(^_^)ノ
image image

1時間53分31秒

image

安曇野ハーフマラソン完走しました

青空綺麗です
景色も最高
詳細後日!

1時間53分ぐらいです
暑さの割になかなかのタイム!
給水以外歩かなかったし!

image

image

image

ぎふ清流ハーフマラソン


すっかり更新が遅れてしまいましたが、
とりあえずアップしときます

もう、明日は、安曇野ハーフマラソン
ぎふ同様暑くなれば、ペースを維持して走ることだけを意識したい
ちょっとペース上げただけで、あっという間にへたばってしまうので・・・・

SIMフリーでスマホ卒業

image

高額なスマホ
これで、半額に通信費削減です(^^ゞ

26年度 マラソンランキング

image

他人に取ってはどうでもよい順位ですが、
私にとっては、価値ある記録